血液サラサラになるサプリ人気おすすめTOP3
血液サラサラを目的として摂取されることが多いサプリメント。最近では、ジャンクフード中心の食生活や日本食離れにより魚を料理して食べる人が減少し、魚不足解消や血液サラサラのためにサプリメントを摂り入れる方も多くなり、様々なメーカーがサプリメントを販売しています。
そこで、今回はサプリメントを購入する際のポイントを含め、血液サラサラに効果的な人気おすすめサプリをランキング形式でご紹介していきます。
魚不足解消や栄養不足解消として毎日摂り入れるものなので、各メーカーの特徴を確認し、自分に合うサプリメントを選んでいきましょう!
当てはまる方は、血液サラサラサプリがおすすめ!
- 血液をサラサラにしたい方
- 魚不足や野菜不足の方
- 一人暮らしで魚を食べない方
- 魚や青魚が苦手な方
- オメガ3脂肪酸を摂取したい方
- 食生活の乱れによる栄養バランスが気になる方
- 今まで魚不足解消サプリで満足できなかった方
血液サラサラサプリの評価比較表
![]() 極上クリル |
![]() ハピネスマンボウサンQ |
![]() 納豆キムチ |
|
---|---|---|---|
総合 | ![]() 今注目のクリルオイル配合 モンドセレクション金賞 |
![]() DHA・EPA+DPA配合 希少なマンボウ肝油を凝縮 |
![]() DHA×タマネギ濃縮エキス サラサラ成分4種を厳選配合 |
健康効果 | ![]() 中性脂肪、コレステロール値の抑制 関節痛、PMSの改善、生殖機能、性欲改善 |
![]() 中性脂肪、コレステロール値の抑制 視力回復、脳機能改善 |
![]() 中性脂肪、コレステロール値の抑制 便秘解消、疲労回復、肌トラブル解消 |
価格 | ![]() 通常6,480円 |
![]() 通常11,340円 |
![]() 定期購入2,000円 通常2,400円 |
初回購入 | ![]() 初回5,400円 |
![]() 初回3,900円 |
![]() 初回割引なし |
飲みやすさ | ![]() 1日4粒 |
![]() 1日3粒 |
![]() 1日3粒 |
※ 横にスクロール可能
1位:極上クリル
極上クリルの魅力
- 血液サラサラ成分DHA・EPA配合
- 今注目サラサラ成分クリルオイル配合
- モンドセレクション金賞受賞サプリ
内容量 | 120粒(約30日分) |
---|---|
1日分の価格 | 初回購入:約180円(1日4粒目安) |
1日分の主成分 | エネルギー 10.49kcal たんぱく質 0.60g 脂質 0.80g 炭水化物 0.22g ナトリウム 0.22~32.88mg リン脂質 416mg EPA 125mg DHA 57mg アスタキサンチン 83μg |
主要原材料 | クリルオイル(オキアミ抽出エキス) ゼラチン グリセリン |
コスパ | 初回5,400円 通常6,480円 |
---|---|
料金比較 | 他社サプリと比較すると標準的な価格 |
総合評価 | ★★★★★ |
おすすめ ポイント |
今注目のクリルオイル配合 モンドセレクション金賞 酸化防止の工夫 体内吸収に優れている |
極上クリルは、血液サラサラ成分DHA・EPAを配合し、今注目のサラサラ成分クリルオイルも配合されているモンドセレクション金賞受賞実績がある血液サラサラサプリメント。
DHA・EPAは、青魚に多く含まれているサラサラ成分で「必須脂肪酸」「オメガ3」とも呼ばれており、厚生労働省は1日1gを推奨摂取量として、毎日の食事で積極的に摂取することが大切な栄養成分です。
クリルオイルは、「南極オキアミ」というエビのようなプランクトンの一種から抽出される素材で、DHA・EPAを多く含んでいますが、日本で一般的に広がっている魚由来のDHA・EPAと違い、水溶性の高い「リン脂質」という形態で存在しているため体内吸収に優れた油です。
こんな方におすすめ
- 血液をサラサラにしたい方
- DHA・EPAをバランスよく摂取したい方
- 体内吸収に優れたサプリを探している方
- 一人暮らしで魚不足の方
- クリルオイルのサプリを探している方
極上クリルの口コミ・評判
どうせ飲むなら栄養価が高いものが良いなと思い、「金賞受賞」と書かれていたので、このサプリに決めました。
これだけのおかげか分かりませんが、ボーっとすることが少なくなったような気がします!
普段外食が多く、自炊もほとんどしないので、健康管理がズボラでした。30代になってから、この生活を続けると良くないと思い、オメガ3のサプリを飲むようにしました。
特別な変化は感じませんが、健康診断で正常値を保てているので、健康を維持するという意味で飲んでいます。
30代になっても魚はあまり食べなかったので買ってみました。体には良いとは思いますが、効果はいまいち分からないです。
大きな効果はないです。今の状態を悪化させたくない人にはいいと思いますが、早く効果を実感したい人には向かないと思います。
2位:ハピネスマンボウサンQ
ハピネスマンボウサンQの魅力
- 血液サラサラ成分DHA・EPA+DPAの贅沢配合
- 栄養価が高く希少性の高いマンボウ肝油を凝縮
- 1日分で必須脂肪酸をたっぷり栄養補給
内容量 | 45粒×2袋(約30日分) |
---|---|
1日分の価格 | 初回購入:約130円(1日3粒目安) |
1日分の主成分 | DPA:57.6mg DHA:52.8mg EPA:44.4mg コエンザイムQ10:30.0mg たんぱく質:0.261g 脂質:0.75g 炭水化物:0.087g ナトリウム:1.20mg ビタミンE:80.0mg |
主要原材料 | マンボウ肝油 ビタミンE含有植物油 コエンザイムQ10 ゼラチン グリセリン カラメル色素 |
コスパ | 初回3,900円 通常11,340円 |
---|---|
料金比較 | 他社サプリと比較すると高めの価格 |
総合評価 | ★★★★ |
おすすめ ポイント |
DPAを贅沢配合 返金保証30日 希少なマンボウ肝油を凝縮 視力回復、脳機能改善の健康効果 |
ハピネスマンボウサンQは、血液サラサラ成分DHA・EPAにDPA(ドコサペンタエン酸)を贅沢配合し、栄養価が高く希少性の高いマンボウ肝油が凝縮されている血液サラサラサプリメント。
マンボウ肝油には、DHA・EPAはもちろん、DPAがアザラシの約2倍(イワシの約5倍、サメ肝油・サンマの約10倍)も含まれています。「オメガ3」の不飽和脂肪酸と呼ばれるDPA・DHA・EPAのうち、DHA・EPAはイワシやサンマなどの青魚に多く含まれていますが、青魚にはDPAはほとんど含まれていません。
DPAが含まれているのはアザラシをはじめとする海獣類で、そのなかでも最も多く含まれているのがマンボウ肝油です。サラサラパワーが豊富なマンボウ肝油は、マンボウ1匹から約1リットルしか採れない希少な肝油なのです。
また、肝臓から肝油を抽出する際に熱を加えたり圧縮するとDHA・EPAなどの効果を半減させてしまいます。そのため、じっくりと時間をかけて自然抽出する必要があり、大量生産が難しく、マンボウ肝油商品を取り扱うメーカーが極めて少ないです。
こんな方におすすめ
- 高品質のオメガ3サプリを探している方
- DHA・EPA+DHAも摂取したい方
- 視力の低下に悩んでいる方
- 記憶力、集中力の低下を感じる方
- 今までDHA・EPAサプリで満足できなかった方
ハピネスマンボウサンQの口コミ・評判
各成分を添加したというのではなく、マンボウの肝油にはEPAやDHAなどがすべて、
もともと含まれているっていうところもよいところだと思います。
太りすぎなのでコレステロール値も気になっているので飲んでみようと思いました。
つるんとした感じで飲みやすいです。特に匂いもないしこれなら続けられそうです。
数値は少し良くなりました。ただ、値段が高い。希少なDPAとのことですが、もっと効果を期待してました。
健康診断のデータが去年より悪くなりました。飲まなければもっと悪かったのかも知れません。結局、サプリだけじゃ改善できないので運動や食事の改善も必要になってきますね。。。
3位:納豆キムチ
納豆キムチの魅力
- サラサラ成分4つをバランスよく配合
- DHA×タマネギ濃縮エキスで血液サラサラ
- 納豆・キムチの栄養を簡単手軽に摂取可能
内容量 | 90粒(約30日分) |
---|---|
1日分の価格 | 初回購入:約80円(1日3粒目安) |
1日分の主成分 | エネルギー 2.34kcal たんぱく質 0.01 脂質 0.02g 炭水化物 0.52g ナトリウム 0.16mg 食塩相当量 0g |
主要原材料 | タマネギ濃縮エキス末 納豆菌培養エキス末(難消化性デキストリン、納豆菌培養エキス末) 植物性乳酸菌死菌粉末 DHA含有粉末(DHA含有精製魚油、デキストリン、蛋白加水分解物、グリセリン脂肪酸エステル、ビタミンE、ビタミンC、レシチン) 結晶セルロース ステアリン酸カルシウム |
コスパ | 定期購入2,000円 通常2,400円 |
---|---|
料金比較 | 他社サプリと比較すると安めの価格 |
総合評価 | ★★★★ |
おすすめ ポイント |
野菜+魚の栄養素を同時摂取 サラサラ成分のバランスが良い 便秘解消、疲労回復の健康効果 |
納豆キムチは、血液サラサラ成分4つ(ナットウキウナーゼ、キムチ由来の乳酸菌、タマネギ濃縮エキス末、DHA)をバランスよく配合し、納豆・キムチの味や臭いが苦手な方でも簡単手軽に摂取できる血液サラサラサプリメント。
血液サラサラ成分の代表的な食品であるタマネギ。タマネギ原料から特殊製法で揮発性成分を丸ごと取り込んだ濃縮エキス末。もう一つ、血液サラサラ成分として代表的な成分DHA(ドコサヘキサエン酸)。新鮮な青魚から精製された赤ちゃんの粉ミルクなどにも使用される高品質のDHAを配合。
こんな方におすすめ
- サラサラ成分をバランスよく摂取したい方
- 野菜+魚の栄養素を同時摂取したい方
- 野菜不足、魚不足の方
- 納豆やキムチが苦手な方
- 一人暮らしで栄養不足の方
納豆キムチの口コミ・評判
タマネギと青魚の栄養を一緒にとれるので続けています。私はキムチの匂いが苦手なのですが、これは気にならないのでキムチが苦手な人も大丈夫だと思います。
血液がサラサラになるサプリを探していました。主人は脂っこい食事が大好きなうえに、野菜をあまり食べないので、主人の健康維持の一つとして飲んでもらっています。
当然のことですが、このサプリを飲んだからどうだとかではないです。もともとそんなに期待していなかったので予想通りってところですね。
飲み始めてから1ヶ月経ちましたが特に変わらず何の変化もありません。血液関係のサプリは始めて飲みましたが、他のサプリもこんな感じなんですかね?良いのか悪いのか全くわかりません。